
介護・福祉の現場で活躍する福祉車両は、日々の安全運行が何よりも大切です。
ワークスヤグチでは、一般車両の車検・整備はもちろん、車いすリフト付き車両など福祉車両のメンテナンスにも力を入れて取り組んでいます。特に、利用者の命を乗せて走る福祉車両は、定期的な点検・整備が不可欠です。
「最近リフトの動作が遅い気がする」「異音がするけれど大丈夫かな?」といった小さな不安も、放っておくと大きな故障につながる可能性があります。
ワークスヤグチでは福祉車両に精通した専門スタッフが在籍しており、日々の点検・トラブル対応からパーツ交換まで、安心してお任せいただけます。
車いすリフトの点検・整備も対応可能
福祉車両の中でも特に重要なのが、車いす用リフトやスロープなどの架装部分のメンテナンスです。
当店では、以下のような作業にも対応しております。
- リフト昇降時の作動確認
- リモコン操作系統の点検
- ワイヤー・モーター・スイッチ等の消耗部品の点検および交換
- 固定装置(車いす固定ベルトなど)のチェック
- オイル漏れ、異音、動作の遅れなどのトラブル診断
これらの部品は使用頻度や環境によって摩耗・劣化が進みやすいため、定期的な点検・予防整備が非常に重要です。異常が見つかった場合は、部品の手配や交換作業も迅速に対応いたします。
一般整備・車検と同時対応も可能です

「車検のタイミングで福祉装備の点検も一緒にお願いしたい」
「日常点検のついでにリフトの確認もしてほしい」
そんなご要望にも柔軟にお応えいたします。
福祉車両は構造が特殊なため、対応できる整備工場が限られている場合も多く、遠方まで出向かなくてはならないケースもあります。
ワークスヤグチでは、地元で福祉車両の点検・整備を完結できる体制を整えております。
整備中も安心!福祉車両の代車をご用意しています

「点検に出したいけれど、その間使う車がない…」というご不安の声にお応えし、福祉車両の代車も完備しております。
- リフト昇降時の作動確認
- 車いす乗車が可能なスロープタイプの軽自動車
- 送迎や訪問に使いやすいコンパクトサイズ
など、業務に支障が出ないよう、できる限りご希望に沿った代車をご用意いたします。※代車の数には限りがありますので、事前にご予約をお願いいたします。
地域の福祉事業所・介護施設の皆様へ

当店では、個人のお客様はもちろん、福祉施設・介護事業所・訪問看護ステーション様など、法人様からのご依頼にも多数対応させていただいております。
- 定期点検のスケジューリング
- 車検と合わせた整備対応
- 法人請求対応
- 車両の使用状況に応じた整備アドバイス
など、ご希望に合わせた柔軟なご対応が可能です。
お問い合わせ・ご相談はお気軽に!
「こんな症状でも見てもらえる?」「この部品だけ直したい」など、福祉車両に関するご相談は、お電話・メールにてお気軽にご連絡ください。
ワークスヤグチは、皆さまの福祉車両を通じて、地域の安心・安全な暮らしを支えてまいります。